アクセシブルな授業とインクルーシブ教育
先日、元同僚で現在も一緒に活動している学びプラネット合同会社の平林ルミさんによる月1セミナー、『実践共有「子どもと取り組むアクセシブルな授業づくり 〜特別な場ではなく教室の中で行う変更・調整〜』に参加しました。 ゲストス […]
フリースクールでのヨガセラピー
今日は、最近訪問させていただいている、フリースクールでのヨガセラピーについて書いてみたいと思います。 4月から、月に1度お伺いしているのびーくフリースクールでは、子供たちに寄り添い、子どもの選択を尊重し、ありのままでいら […]
【ブックレビュー】『差別はたいてい悪意のない人がする』キム・ジヘ著
こんにちは。今日は、最近、仲間達と一緒に読書会で読んだ本についてご紹介します。(自分の読書記録も兼ねて・・・) 『差別はたいてい悪意のない人がする 見えない排除に気づくための10章』キム・ジヘ著・尹怡景訳(2021年)大 […]
マインドフルネス-歯磨き瞑想-
こんにちは。三寒四温、春の長雨、そんな言葉がぴったりな時期ですね。私は寒さが苦手なので春を待ちわびていた一方、花粉症があるので辛い季節でもあります。また、雨が降ると花粉の飛散量が少なくなるのでホッとする反面、少し気分も下 […]
【活動報告】OTDワークショップ~無意識の前提に気づくワーク~
3月3日に開催された、組織変革のためのダイバーシティ(OTD)ワークショップにサポーターとして参加しました。 OTDワークショップとは、チーム対抗のクイズ&ギャンブル・ゲームというゲームを通して、私たちが日頃無自覚に受け […]
子どもの食事の自己決定と見通し
みなさん、こんにちは。 最初のうちは自己紹介の投稿でもしようかと考えていたのですが、他にも色々と書きたい話題があるので、自己紹介はブログの記事の中で少しずつしていこうかと思います。 さて、我が家には8歳の女の子と6歳の男 […]
リストラティブヨガを学びました
こんにちは、平野清香です。 先日、日本ヨガメディカル協会の「ヨガセラピーに活かすリストラティブヨガ入門」という講座を受講しました。 リストラティブヨガとは リストラティブ(ristorative)という言葉には、「回復す […]
Microsoft Education Day2023に参加しました。
先日、Microsoft Education Day 2023というイベントに参加してきました。マイクロソフト認定教育イノベーターによるセミナーやワークショップなどが行われ、私は8歳と6歳の子供達と一緒に「漢字カードバト […]